top of page
 療養通所介護
  まこと
 
 
    人工呼吸器を装着していたり
 気管切開をしており、常時吸引が

 必要であったり、食事が経管栄養

 であるなど、常時医療的なケアが必要な方々が増えています。

 

 医療依存度の高い方や重度の障害を持つ方々が在宅で療養してい

 く上で 介護者の多大な負担や、この様な方々の外出の機会が限ら

 れること、活動の場が限られること、自宅での入浴が困難になるな

 ど多くの課題があります。これらの課題に対して、療養通所介護に
 児童発達 支援・放課後等デイサービス・生活介護を併設すること
 で、年齢の制限なく通所できる場として、療養通所介護「まこと」

 を開設することとなりました。

 療養通所介護は、川崎市では、まだ、1ヶ所しかありません。

 児童発達支援や放課後等デイサービス・生活介護を併設している
    多機能型の事業所は川崎では、初めてです。
 ここには、訪問看護ステーションのリハビリのサテライトが併設
 されており、通所される方々はリハビリも受けられています。

 時代の流れに沿って、地域の方々のニーズを吸い上げ、より多くの
 方々に質の良いサービスをお届けしたいと思っています。

 

 

  

 そのためにも当ステーションは

 

  療養通所も含めた大規模化に

      取り組んでいきます。

 
 当ステーションの特徴

 

- 社内ネットワークによる情報共有

 

 本部である川崎大師訪問看護ステーションと

 分室や療養通所介護はリアルタイムでネット

 ワークで繋がれており、書類と情報の共有が

 なされています。

 

 また、勉強会は合同で行うなど、スタッフ間

 で情報共有する場を積極的に確保し、ケアの

 質の維持・向上に勤めています。

 

 

- 実習受け入れ

 

 看護系大学や看護学校、研修医等の実習を

 積極的に受け入れております。

 

- スタッフ交流研修

 

 済生会横浜東部病院や川崎市立川崎病院と

 スタッフの交流研修を行っております。

 お互いの仕事内容が分かることで、地域の中

 での連携や信頼関係の強化を目指していま

 す。

 また、スタッフ同士が、病院と在宅の違いを

 肌で感じることで、普段からの関わり方や選

 択の幅を広げることにもつながっています。

 

- リハビリの強化

 

 現在、リハビリスタッフの増員を図ってお

 り、リハビリの体制を強化していく予定で

 す。高齢やのみならず、小児や若年で障害の

 ある方々へも対応できるよう、取り組んでい

 ます。

 

- 看護師による特定行為

 

 当ステーションは、特定行為に対する厚生
 労働省のモデル事業に参加してきました。
 在宅において病態を多角的にとらえること

 や、褥瘡の壊死組織のシャープデブリードマ

 ンや胃瘻チューブ交換等の特定行為に対応し

 ています。

bottom of page